Please enable JavaScript
メール配信サービス by Benchmark
ヒトリゴト

業務改善をする前にしたほうが良いオススメなこと

業務改善のご依頼会った際に、私がよくしていることのご紹介です。

そもそも、実は、

業務改善ってみなさん既にされています。

だけど、
こういったことありませんか?

やるイメージはできていて

外注探しや、ネットで調べたはいいけど

その外注ででいいのか。

ネットで調べたものでいいのか。

または
こんなこともありませんか?

既に今あるシステムや

昔からの付き合いにいる外注

を使えばいいけど、

今いち業務負荷が軽くなってない感じがする。。。

少しでも「そうかも」と思った方は、

是非、スライドをご覧ください。

スライド説明はこちら。

スライド一枚目、
・「やりたいこと」は、ご自身もしくは会社としてシステム導入して
何を解消させたいかになります。
それに対して「実現できること」は、システムができることになります。

これらをマッチさせることを念頭に置いておかないと、

進めていくうちに
コスト、担当者、期間などの検討項目が増えていくと
判断が難しくなります。

まずはこれをイメージ持ちましょう

・スライド二枚目~四枚目
社内外の会議を進めていくと、登場人物が多くなり、

各々の意見も出てきます。

皆さんがご自身の頭の中のイメージを話をしだすと、

情報が錯そうしてしまい、やりたいことがわからなくなります。
そこで、同じ土俵に乗ることが大切です。

代表例として、絵にまとめることです。

一つの絵に対して協議することでご自身のイメージしていることが

伝わりやすいです。

・スライド五枚目
作成した絵が初見の方でも伝わるように、

または齟齬が少なくなるように

どの部分を変えたいのか。・・・印つけるだけでもいいです。

どのようにしたいのか。・・・メモ書きだけでもいいです。

を追記しておくと尚OKということです。

・スライド六枚目

出来上がった絵をもって、いざ、調査に入るのですが。

外注さんが既にいたり、決まっていたとすると、

この言葉を使うと早いです。

特にエンジニア集団は好きです、はい。

いかがでしたでしょうか。

お気軽にご連絡くださいませ。