Please enable JavaScript
メール配信サービス by Benchmark
ヒトリゴト

武道では特に大事にされる「礼儀」の反意語について考えてみた。

こんにちは、shige@shigurekikuです。

先日、妻と子どもたちの習い事について話していました。

・スイミングスクール
×:近所のスイミングスクール全部定員オーバー

花まる学習会
×:見学したが、在学生のハイテンションに長男ビビる

papamoスクール
△:相性抜群。
しかし、共働きの我々からすると、定期的にいけるか不安。
後、年長からの入会。次男坊は来年からなので、長男通っている間
どうしようかなという感じ。

・体操クラブ
△:長男ビビる。

という結果。

どこに行かせるか迷っている最中。

そんなおり、こんなアンケートを見かけました。

タイトル:
【2019年習い事調査】
「ピアノ・エレクトーン離れ」が顕著に 一昨年29%より10ポイント減
~子どもの「好き」を見つけたい、伸ばしたい親心~

タイトル名を中心に書かれた記事。

アンケートの結果が細かく参考になった。

特に!!

習いごとをさせる理由は興味深かった。

特に!!!

気になったのは、
習い事をさせたい理由

1位 継続することや努力することの大切さを学んでほしい 56%

2位 子ども自身が好きだと思うことをやってほしい 55%

3位 好きだと思えることや夢中になれることを見つけてほしい 52%

・・・

6位 礼儀やマナーを身につけてほしい 33%

1位~3位は親なら思うだろうなと。(・_・D フムフム

6位の内容に、意外にいるんだなーと印象的でした。

これまた面白いのは、

現在している習い事で、

ダントツは水泳。次に学習塾。

させたい理由と、今している習い事の目的違くないか??

その他、いくつか気になる点ありましたが、

アンケートなので仕方ないかと。

意外だったのは、礼儀気にしている方もいくつか

いるんだなということでした。

習い事させる目的を、

・継続力

・忍耐力

・礼儀

を養わせたいのであれば、間違いなく、

武道をおススメします。

●柔道

●剣道

●合気道

●空手

どの武道も礼法の手順があり、徹底させます。

最近だと、リオデジャネイロ金メダリストの大野選手の礼儀

が絶賛されているのは、耳にしたことあるかと思います。

動画をご覧の取り、武道における礼法は、

共通して、始まりと終わりにします。

始まりの場合、

相手に対して

「私の稽古をさせてください。」

という気持ちで一礼。

終わりの場合、

「私の稽古相手となってくれて、ありがとうございました」

という気持ちで一礼。

柔道創始者である、嘉納治五郎様のお言葉

「自他共栄」のとおり、

相手あればこそ、自分の課題を見つけることができ、

そして稽古することが出来るのです。

しかーし

「柔道の試合でも勝ったら思いっきりガッツポーズしているけど、いいの?」

「そんなんだったら礼儀ってないほうがいいんじゃない?」

「礼儀だけして人間的にだめなやつおおくない?」

・・・。

礼儀大事!⇒だけど、堅苦しい⇒めんどくさくない?

この流れ。

正直、よく聞きます。

武道されている方々は考えたことございますか。

そして、なんて答えますか。

そもそも、礼儀って反意語ってなんですかね。←やっと本題。

礼儀というものは、先方に対する自己内心の敬意または同情を外に表す法式であって、その法式はおのずからそれぞれの社会に定(さだま)っている。そうしてこれによって各人相互間の関係は規正せられ、意志の疎通 交際の円滑は遂げられ、かくて社会の秩序も保持せらるれば和親も全うせられるのである。 by講道館

ムムム。

難しい。

それでは、反意語を調べると、

・無礼

・非礼

とかが出てきます。

その通りなのですが、礼儀をする目的をふまえると

私なりの解釈としては、反意語は、

「感謝がない」

「尊敬がない」

ということかなと思います。

上述しました礼儀の始まり、終わりの件を思い出してください。

お気づきでしょうか(うざかったらすいません)

そう。

尊敬の念≒感謝

が大切なんです。

習い事をさせたい理由に

「礼儀やマナーを身につけてほしい」

と答えた親御さんは、

「感謝をもてる大人になってほしい」

と思っているんじゃないでしょうか?!(食い気味)

不満はね、ストレスの素よ。感謝はエネルギーになるのよね by 森光子:女優

 

苦労を語る前に、私はまず自分自身の幸運に感謝したい。 by 松下幸之助:パナソニック創業者

 

「ありがたいな」と思う気持ち、感謝の心を持つことは、そういう小さな幸せを手にするチャンスをたくさん作ってくれる。成長するために、感謝の心は必要不可欠なんだ。
by 長友佑都:サッカー日本代表

 

いかがでしたでしょうか。

参考になれば幸いです。

それではまた。